山小屋泊に最適!TRUSCOジャンボボディシートで汗とニオイ対策【登山必携アイテム】
山小屋泊に最適!TRUSCOジャンボボディシートで汗とニオイ対策
登山の楽しみのひとつ、山小屋泊。ですが標高の高い山小屋にはお風呂がないことも多く、汗やニオイが気になりますよね。そんな時に重宝するのが、TRUSCO 背中も拭けるジャンボボディシート 超大判タイプです。
特に長時間の登山や汗をかきやすい夏場には、体をすっきりさせるアイテムは必須。今回は実際に使用した感想を詳しくレビューします。
大判サイズで全身しっかり拭ける
TRUSCOジャンボボディシートは、600×300mmの大判サイズ。一般的なボディシートよりも大きく、顔・腕・脚・背中まで一度で拭けるので便利です。山小屋での使用時も、広げるだけで全身ケアが可能でした。
べたつかず快適
ひんやり系のシートは多くありますが、使うとべたつくこともあります。しかしこのジャンボボディシートはべたつかずサラッとした使い心地。汗をかいた後でも不快感がなく、登山後のリフレッシュに最適です。
1枚で全身OK!荷物も軽く
1枚で全身を拭けるため、荷物を増やさずに済むのも登山では大きなメリットです。軽量かつ小型なので、リュックの隙間に忍ばせておくこともできます。
登山・山小屋泊に最適な理由
- 汗やニオイ対策が簡単
- 持ち運びやすくコンパクト
- サラッとした使い心地で快適
- 大判サイズで効率的
特に汗をかきやすい夏山や、長時間歩いた後の山小屋泊には、これ一枚で全身ケアが完了するのは嬉しいポイントです。
まとめ
TRUSCOジャンボボディシートは、登山・山小屋泊・アウトドア全般で汗とニオイ対策に最適な必携アイテムです。
- 大判サイズで全身ケア
- べたつかず快適
- 軽量・コンパクトで持ち運びやすい
登山やキャンプの際には、ぜひリュックに忍ばせてみてください。快適な登山体験がさらに充実します。

「山の缶詰」について
関西を中心に活動する社会人ハイキングサークル 「山の缶詰」 では、ハイキングレポートや登山記録を通して、みなさんが安全に登山を楽しめるよう情報を発信しています。
登山必携アイテムの紹介や、初心者必見の記事も揃えているので、これから登山を始めたい方や装備を見直したい方にもおすすめです。
興味のある方は、こちらから会員登録してサークル活動に参加できます → 「山の缶詰」会員登録