大和三山(畝傍山、天香久山、耳成山)(2023年7月2日)

奈良県の大和三山(やまとさんざん)を紹介します。
7月初めの夏の低山で想像通り暑さでした。

大和三山はどんなところ?

近鉄電車の橿原神宮前駅から畝傍山(うねびやま)、天香久山(あまのかぐやま)、耳成山(みみなしやま)の順に登って下ってを繰り返して、ゴールの近鉄電車の大和八木駅を目指します。
それぞれ、畝傍山の標高は198.8m、天香久山は標高152.4m、耳成山は標高139.7mです。

登山コース

まず橿原神宮前駅から橿原神宮表参道入口に向かいます。
まだ9時頃ということもあり、人の少ない橿原神宮の迫力が、これからの登山のテンションを上げてくれます。

橿原神宮北神門から一つ目の山、畝傍山登山口を目指します。
畝傍山が今日一番の登りがキツイ山です。
ただそれも30分ほどです。

畝傍山は小さな広場になっており、数人の登山者たちが休憩していました。
また奈良の街の眺望も良かったです。

畝傍山下山後、次の天香久山までは、少し町中歩きの距離が長いです。
またアスファルトの地面からの照り返しで結構暑かったです。
天香久山登山口の少し手前にアイスや飲み物のお店があります。
ここで食べたソフトクリームがとてつもなく美味しかったです。

天香久山はかなり短く簡単に山頂まで登れましたが、非常に蚊が多く虫よけは必須です。
かなり刺されました。

山頂はかなり広く、今回はここで昼食にしました。
またとても涼しい風が通るところで快適な昼食となりました。
ベンチもありました。

最後の耳成山です。
時間帯だと思いますが、天香久山を下山して耳成山の登山口までの街歩きは本当に暑かったです。
途中コンビニなどありますので飲み物補給などできます。
また耳成山登山口前の公園にトイレもあります。

耳成山のコースは面白く渦巻のようにグルグル回りながら登るコースです。
下山コースもグルグル回りました。
また地面が土に変わるだけで、暑さが全然違い山に入るだけでほっとします。
耳成山を下山すると、近鉄電車の大和八木駅までは15分ほどの距離です。

最後に

暑さもあり、ゆっくりとしたペースでしたが、15時に大和八木駅に到着しました。
約6時間のハイキングでした。
電車で行けるお手軽ハイキングです。
季節を選べば快適なハイキングを楽しめると思います。


登山後、食事をして、日帰り温泉に行きました。
少し値が張りましたがスカイスパから奈良の夜景が見れました。

以上ですが、登山・ハイキングの参考になればと思います。

興味ある方は、ヤマレコの山行記録もご覧ください。
大和三山ハイキング

『山の缶詰』登山・ハイキングサークルより

    大和三山(畝傍山、天香久山、耳成山)(2023年7月2日)” に対して1件のコメントがあります。

    コメントは受け付けていません。