
山の缶詰とは
「安全な登山とたくさんの仲間との出会い」を目指す、近畿圏中心の社会人向け登山・ハイキングサークルです。
会員は30~50代が中心で、経験の有無は問いません。
一人での登山に不安がある方、仲間と自然を楽しみたい方は、ぜひ一緒に休日を満喫しましょう。
サークルの特徴
- ツアー会社ではなく、参加者全員で作るサークルです。
- 様々な職業・年齢の方が集まり、協力し合って活動しています。
- ルールやマナーを守り、敬意を持って参加しましょう。
協力のお願い
企画者も一般会員の一人です。
より楽しい活動にするため、可能な範囲でお手伝いや協力をお願いします。
意見・疑問があれば会員同士で話し合い、相手の立場を尊重しましょう。
安全な登山・ハイキングのために
- 無理のないペースで行動し、体調の変化はすぐ仲間に伝えましょう。
- 体力・体調・装備・持ち物は事前に万全の準備を。
- 地図またはGPSは必携、登山保険の加入を強く推奨します。
- 仲間とコミュニケーションを取り、安全性を高めましょう。
- ゴミは持ち帰り、登山道をきれいに保ち、他の登山者・地元の方々への配慮を忘れずに。
注意事項
- 登山は自己責任です。事故や怪我が発生しても、サークルは責任を負えません。
- 体調が悪い場合は無理して参加しないでください。
- 登山レベルをよく確認し、助けてもらえることを前提にしないようにしましょう。
自己責任とは
自らの意思で行動し、その結果に伴う義務と責任を自分で負うことです。
危機管理とは
登山の危機管理の基本は事前準備です。
季節・天候・服装を確認し、登山保険の加入も検討してください。
「安全な登山とたくさんの仲間との出会いを楽しむ場」を目指している『山の缶詰』は近畿圏を中心に活動する社会人向けの登山・ハイキングサークルです。
現在の会員は30・40・50代が中心です。
登山経験者、未経験者問いません。
山登りに興味があるけど一人で行くのが不安な人、既に登山やハイキングをしているが仲間と一緒に楽しみたい人は、是非一緒に休日を満喫しましょう。